ゆうのブログ

アメリカの田舎で駐在妻→日々の雑記&勉強したことなど

アメリカ生活

【駐在帰任】アメリカで駐在妻の車を売る

2020年2月までアメリカで駐在妻をしていたゆうです。 夫の海外転勤の終了に伴い、日本に帰国するため車を売りました。 夫の車は会社からのレンタルであったため、特に手続きが必要ではありませんでした。一方、駐在妻である私の車はアメリカで購入した…

アメリカで妊娠→流産(2回目、薬による処理→手術)

こんにちは。 ゆうです。 海外転勤に帯同してアメリカ生活3年目で2度目の妊娠と流産を経験しました。今回は、薬での処置と手術を経験しました。 また、1回目のアメリカでの妊娠と自然流産についての記事はこちらからどうぞ。 妊娠判明 前回の妊娠流産から…

アメリカで妊娠→流産を経験(自然流産)

こんにちは。 ゆうです。 海外転勤に帯同してアメリカ生活3年目で妊娠と流産を経験しました。誰かの役に立てばと記事に残しておきます。 妊娠判明(妊娠6週目) 妊娠が判明した時点ですでに妊娠6週目。 たまに生理が遅れることがあったため、あまり気にし…

駐在妻がアメリカではまった野菜と果物

アメリカに来た当初は、日本の野菜とフルーツが世界一!と思ってました。しかし、アメリカに来てからすっかりはまってしまった野菜とフルーツがあります。この記事では、アメリカに来てから美味しさに目覚めた野菜とフルーツを紹介します。 コーン アメリカ…

駐在妻、前歯がない日本人にマウンティングされる

こんにちは。 ゆうです。 2017年よりアメリカ生活をしています。 こちらにきて一度だけ、ものすごいマウンティングにあったので、記念に記事に残しておこうと思います。 アメリカ滞在開始後4か月位のある日、インド人の友人の娘の誕生日パーティーに招待さ…

『専業主婦が「負け犬」』の記事を読んで海外転勤は断るに限るという結論しか思い浮かばない

こんにちは。 子なしの無職の専業主婦で、負け犬のゆうです。 いつのまにか専業主婦が「負け犬」になっていた という記事を発見しました。 アメリカでのボランティアやコミカレでの久々の学生生活がつまらないわけでもありません。しかし、アメリカでいろい…

駐在妻、アメリカで初めてホームドクターを受診

こんにちは。 ゆうです。 2017年より夫の転勤に帯同してアメリカに住んでいます。 アメリカに来てもうすぐ2年になりますが、最近ようやくホームドクターを受診しました。 きっかけ アメリカに来て約2年、子供もおらず、仕事もしていないため、夫婦ともに全…

駐在妻、約2年間にかかった車の費用と他の交通機関の費用を比較

日本に住んでいた時にお金をかけておらず、アメリカに引っ越してきて一番お金がかかったこと・お金がかかっていることは、車です。実は車を買わない方が賢いのかな?と思う日もあります。そこで、今までにかかった車の費用とそのほかの交通機関について比較…

新元号発表に関するアメリカ人(超少数)の反応

ゆうです。 2017年より夫の転勤帯同でアメリカに住んでいます。 2019年4月1日(月)、ついに新元号が発表されましたね。 私もアメリカのお家で政府のネット配信を見ていました。 菅官房長官がいつでてくるのかを夫婦で待ちわびていました。 この発表から遡る…

アメリカのスーパーマーケットでセルフレジを使ってみた

こんにちは。 ゆうです。 2017年よりアメリカに夫の転勤帯同で住んでいます。 2018年あたりからアメリカの田舎でも、Safeway、Walmartとセルフレジが徐々に増えてきています。 この記事では、アメリカのセルフレジについてまとめてみました。 セルフレジの使…

海外転勤でアメリカ生活、2018年の我が家の食費が高すぎる件

こんにちは。 ゆうです。 2017年より夫の転勤の帯同でアメリカの田舎に住んでいます。 アメリカは物価が高いから食費がかかるのは仕方ないわ!!と日頃から言ってましたが、我が家はアメリカの世帯と比較しても食費がかなり高いようです。 この記事では、USD…

駐在妻あるある(アメリカ編)を勝手に自己チェック!

こんにちは。 ゆうです。 ネットのNaverまとめにあった駐在妻あるある(アメリカ編)を勝手に自己チェックしてみました。 「コストコ」のことを「コスコ」って言うようになる アメリカにいれば、当然「コスコ」と言います。日本では「コストコ」って言うんだ…

駐在妻、アメリカで初めてヘアサロンに行く

2017年からアメリカの片田舎に夫の転勤に帯同し、もうすぐ2年になろうかというアメリカ生活にも関わらず、先日初めてアメリカの美容院に行ってきました。 予約 日本ではAvedaのお店を利用していました。 カラー材によっては頭がひりひりしてしまう体質のため…

アルコールも調べる!?駐在員も避けられないアメリカの超厳しいドラッグチェック

こんにちは。 ゆうです。 2017年より夫の海外転勤に帯同してアメリカに住んでいます。 夫は、日本のメーカーからアメリカの子会社に駐在員として働いています。このため、夫はアメリカ人の同僚と同じように、ドラッグチェックを受けたり、ドラッグチェックや…

アメリカ生活、車を運転しない駐在妻

2017年より夫の転勤に帯同してアメリカの田舎のエリアに住んでいます。電車はもちろんありません。私の家からバス停までは歩いて1マイル(1.6km)あり、バスは1時間に1本あるかないか。バス停まで自転車で行っても、バス停は住宅街なので、自転車をバ…

アメリカ駐在妻が2019年正月に日本に一時帰国して感じたこと

こんにちは。 ゆうです。 夫の海外転勤に帯同して2017年よりアメリカに住んでいます。 2018年、2019年、2年続けてお正月には一時帰国しています。 2018年のお正月の一時帰国は、アメリカに行って半年ちょっとだったこともあり、日本滞在中に特に違和感を感…

アメリカの銀行口座が日本の銀行口座より便利

こんにちは。 夫の駐在に帯同し、アメリカ生活2年目のゆうです。 駐在前は、ダブルインカムであったため、月に何度も外食に行く、コンビニでペットボトル・お菓子購入などなど家計にかなり余裕がありました。 アメリカ駐在中の現在、私が専業主婦となり、シ…

駐在・留学の一時帰国、預入荷物に便利な段ボールはいかが!!

2018年12月に一時帰国した際に、帰りの飛行機の預入荷物として初めて段ボールを使用しました。 これが結構、たくさん入るので、お勧めするべく記事にしてみました。今回の一時帰国では、羽田空港を利用しましたので、羽田空港での段ボール購入から預けいれま…