ゆうのブログ

アメリカの田舎で駐在妻→日々の雑記&勉強したことなど

駐在妻あるある(アメリカ編)を勝手に自己チェック!

こんにちは。

ゆうです。

ネットのNaverまとめにあった駐在妻あるある(アメリカ編)を勝手に自己チェックしてみました。

コストコ」のことを「コスコ」って言うようになる

アメリカにいれば、当然「コスコ」と言います。日本では「コストコ」って言うんだよってアメリカ人との会話の小ネタとして使っています。

トレーダージョー、Whole Foods大好き

トレーダージョーは大好きですね。特に冷凍食品が大好物です。

冷凍食品のサンプルを配っていて試食できるのがうれしいですね。中華の冷凍食品は、アメリカのPanda Expressより美味しいと思います。

また、コーヒーを小さいカップでティスティングできるサービスをしているのがありがたいです。

Wholes Foodsは普通。好きでも嫌いでもないです。

日本の友人にBATH&BODY WORKSのお土産を買って帰る

まだ買ったことがないですね。

私はアメリカの田舎のエリアに住んでいるのですが、日本にいた時から知ってるアメリカの有名ブランドなどは全く売っていないです。しかしながら、BATH & BODY WORKSは、私の住んでいるエリアだけで3店舗ほどあるので、すごいなぁと感心しています。

外出先で知らない日本人がいるとお互い意識しちょっと気まずい感じになる。

気まずい感じになることはないですね。

まず、日本人であるかどうかがわからないです。

ベトナム人、タイ人などの東南アジア人、中国人、韓国人、日本人などの東アジア人の区別がつかないです。

どうしても気になるときは、日本人かどうか聞きますね。

以前、レストランのアジア系店員の出身国を、中国人の友達と私とで推測したのですが、二人ともはずしました。私は中国人、彼女は日本人だと思ったのですが、ベトナム人でした。

10年位前であれば、服装や持ち物を見れば大体どの国の出身であるかわかったのですが、今は全く区別がつかないです。

他の駐在妻のブログを見て自分より楽しそうな様子に、見た後でちょっと凹む (隣の芝は青く見える)

英語の勉強ブログ以外はあまり見たことがないですね。 また、近辺に住んでいる人でブログをやってる人は少ないです(私含めて2~3人かなと?)。 駐在妻のブログであるかどうかはわかりませんが、アメリカのマイナーな場所の旅行の記録はとても助かります。

外国製ラップの切れ味の悪さにイライラする

使いにくいですね。
イライラするというより、むしろ日本のラップはすごいなと思います。

ついつい日本だったらこうなのに・・・と比べてしまう

365日言ってます。日本だったらというより東京だったらと比べてしまいますね。外食が高くておいしくないし、電車がなく、田舎過ぎて仕事が少なすぎる。

これ日本だったらいくらだろうとネットで調べる (お得な場合も、逆な場合もよくある

鞄、靴、ポーチは必ず調べます。 得した気分になりたいのです。

帰国した日本のトイレで「音姫」の存在に「あっそうそう!」ってなって押した後に、ドアが下まである事にそうだよな~って思う

元々音姫を使わない派なので関係ないです。

COACHの鞄を買う

もちろん鞄は買いました。 鞄のみならず、靴、財布、キーチェーン、ポーチも購入しました。買いすぎかも。

ラルフローレンの子供服を買う

子供がいませんので、買ったことないです。

キッチンエイドかクイジナートのキッチン用品がある

2つとも知らないです。

UGGのブーツを買う

短足で似合わないため、買ったことないです。

アンティーク食器を集め始める

全く買ったことないです。

どこに売ってるかも知らないですし、買っているという人に会ったこともないです。

NYやLAなどでは普通に売っているのでしょか?

スターバックスのご当地マグを集めている

持っていないです。 私の住んでいる州のマグが欲しいのですが、巨大過ぎて我が家の食器棚に入らなそうなのでまだ買っていないです。

旦那がアバクロを着ている

アバクロが売っているような都会に住んでいません。

せっかくの海外生活、語学を勉強して友達も作ってエンジョイしようとし頑張り過ぎて疲れた

頑張っているけど、疲れるほど頑張っていないです。

言語の壁にぶち当たり自己嫌悪になる

自己嫌悪にはならないけど、アメリカ人のせいにすることはよくありますね。 私の英語がわからないアメリカ人が悪いと。

現地語を習得しなければ・・・というプレッシャーが重荷

すさまじいプレッシャー。

仕事を辞めてついてきた場合、社会との接点のなさに、憂鬱になる (子供がいないなど時間があればあるだけ悩んでしまう傾向有)

日本での再就職>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アメリカ生活、英語

ってくらい悩みは仕事ですね。 英語は勉強すれば、少しずつでも成長がみられる。 一方、仕事に関しては、帯同期間が長引けば長引くほど無職期間が長くなり、年齢も上がり価値が下がってしまうので。

自分より大変な環境の駐在妻をネットで見て私はまだ恵まれているんだと心の支えにする

さぁ。 英語勉強ブログ以外は、あまり知らないですね。

米国内旅行先で日本人観光客が多いとちょっとげんなりする

日本人観光客がそれなりにいるエリアを訪れると、安全な場所だなと思います。 しかし、アメリカの観光地に行くと、日本人よりもインド人や中国人が多いことに驚きます。日本人がどんどん減っていっても誰にも気が付かれないような気がして心配になる。

帰国すると狭さと人の多さに嫌になる。

日本で電車に乗るのは好きですが、冬場の満員電車で咳してる人がたくさんいるのが嫌ですね。

日本の家電は賢くて静音で素晴らしいな・・・と痛感する

特に気にしません。 日本ではうるさいと近所迷惑!!、などと言われそうですが、アメリカはわりと大らかなのであまり気にならないですね。

日本のご飯の美味しさ、サービスの正確性、信頼性など日本の良さを見直せる

日本はご飯はおいしい。日本では外食大好きだったけど、こちらでは外食回数が減りました。

子供が学校に行きだすと送り迎えのドライバー生活になる

子供がまだいません。

ネット命!クックパッド様様!

日本にいるときからです。ありがたいですね~。

帰国後、家が狭くなったり生活水準が下がり慣れるまでは大変

まだ帰国してないけど、家は確実に狭くなります。 一方、日本に帰ったらお風呂が楽しみです。追い炊き機能付きのお風呂があるアパートに住みたいですね。

帰国した際、前の人がドアを開けててくれなくて冷たいな・・・と思う事がある

特になにも思わないです。ドア開けるのめんどくさいし。

色んなタイプの駐在妻がいるにも関わらず、一部の駐在妻のイメージを全てだと思われ誤解される

さぁ。
  以上、 今度は一度アメリカ田舎の駐在妻あるあるを自分でまとめてみたいです。