ゆうのブログ

アメリカの田舎で駐在妻→日々の雑記&勉強したことなど

数、足し算、引き算、掛け算、割り算、不等式の英語表現を覚えよう

こんにちは。 ゆうです。

数字について勉強した後は、数字と同様に数学の基礎となる数の種類と算術演算と不等式について勉強するのがよいです。

基本的な算術演算などのように日本語で記載されていれば非常に簡単な問題であっても英語になった途端に解答できなくなるということはよくあります。

しっかりと英語の表現を覚えておくことも重要です!

Numbers (数)

・Whole Numbers:自然数 0,1,2,3,4,5,6,...

なお、自然数に0を含めるか否かは議論があるようですが、ここでは0を含めました。

・Integers:整数 0,±1,±2,±3,±4,...

・Positive integers:正の整数 1,2,3,4,5,6,...

・Negative integers:負の整数 -1,-2,-3,-4,-5,-6,...

・Even integers:偶数 0,±2,±4,...

・Odd integers:奇数 ±1,±3,...

問題1) Find all integers between -4 and 5

答え1)-3,-2,-1,0,1,2,3,4

問題2) Find all integers between -4 and 5 inclusive

答え2)-4,-3,-2,-1,0,1,2,3,4,5

このように、問題1)では-4と5を含めないけど、問題2)では-4と5を含めることになります。

ここまで簡単な問題は、Accuplacer テストでも出題されないかもしれませんが、このような表現の違いはきちんと理解しておく必要があります。私も同じような練習問題を解いているときに、between n and mのnとmは含めるのかだろうかと悩んでしまいました。

英語の数

英語で数を数える場合に用いられるのは、Cardinal Number(基数)とOrdinal Number(順序数)があります。

Cardinal Numberは1~100などの数です。

Ordinal Numberは、1番目~100番目というように物の順序・順番を示すときに用いる数です。

0~100と1000などの英語表現を以下に示します。

メモ)40は、fortyであって、fourtyではないので気を付けてください!!

Cardinal Number Ordinal Number
0 zero - -
1 one 1st first
2 two 2nd second
3 three 3rd third
4 four 4th fourth
5 five 5th fifth
6 six 6th sixth
7 seven 7th seventh
8 eight 8th eighth
9 nine 9th ninth
10 ten 10th tenth
11 eleven 11th eleventh
12 twelve 12th twelfth
13 thirteen 13th thirteenth
14 fourteen 14th fourteenth
15 fifteen 15th fifteenth
16 sixteen 16th sixteenth
17 seventeen 17th seventeenth
18 eighteen 18th eighteenth
19 nineteen 19th nineteenth
20 twenty 20th twentieth
21 twenty- one 21st twenty-first
22 twenty-two 22nd twenty-second
23 twenty-three 23rd twenty-third
24 twenty-four 24th twenty-fourth
25 twenty-five 25th twenty-fifth
26 twenty-six 26th twenty-sixth
27 twenty-seven 27th twenty-seventh
28 twenty-eight 28th twenty-eighth
29 twenty-nine 29th twenty-ninth
30 thirty 30th thirtieth
31 thirty-one 31st thirty-first
32 thirty-two 32nd thirty-second
33 thirty-three 33rd thirty-third
34 thirty-four 34th thirty-fourth
35 thirty-five 35th thirty-fifth
36 thirty-six 36th thirty-sixth
37 thirty-seven 37th thirty-seventh
38 thirty-eight 38th thirty-eighth
39 thirty-nine 39th thirty-ninth
40 forty 40th fortieth
41 forty-one 41st forty-first
42 forty-two 42nd forty-second
43 forty-three 43rd forty-third
44 forty-four 44th forty-fourth
45 forty-five 45th forty-fifth
46 forty-six 46th forty-sixth
47 forty-seven 47th forty-seventh
48 forty-eight 48th forty-eighth
49 forty-nine 49th forty-ninth
50 fifty 50th fiftieth
51 fifty-one 51st fifty-first
52 fifty-two 52nd fifty-second
53 fifty-three 53rd fifty-third
54 fifty-four 54th fifty-fourth
55 fifty-five 55th fifty-fifth
56 fifty-six 56th fifty-sixth
57 fifty-seven 57th fifty-seventh
58 fifty-eight 58th fifty-eighth
59 fifty-nine 59th fifty-ninth
60 sixty 60th sixtieth
61 sixty-one 61st sixty-first
62 sixty-two 62nd sixty-second
63 sixty-three 63rd sixty-third
64 sixty-four 64th sixty-fourth
65 sixty-five 65th sixty-fifth
66 sixty-six 66th sixty-sixth
67 sixty-seven 67th sixty-seventh
68 sixty-eight 68th sixty-eighth
69 sixty-nine 69th sixty-ninth
70 seventy 70th seventieth
71 seventy-one 71st seventy-first
72 seventy-two 72nd seventy-second
73 seventy-three 73rd seventy-third
74 seventy-four 74th seventy-fourth
75 seventy-five 75th seventy-fifth
76 seventy-six 76th seventy-sixth
77 seventy-seven 77th seventy-seventh
78 seventy-eight 78th seventy-eighth
79 seventy-nine 79th seventy-ninth
80 eighty 80th eightieth
81 eighty-one 81st eighty-first
82 eighty-two 82nd eighty-second
83 eighty-three 83rd eighty-third
84 eighty-four 84th eighty-fourth
85 eighty-five 85th eighty-fifth
86 eighty-six 86th eighty-sixth
87 eighty-seven 87th eighty-seventh
88 eighty-eight 88th eighty-eighth
89 eighty-nine 89th eighty-ninth
90 ninety 90th ninetieth
91 ninety-one 91st ninety-first
92 ninety-two 92nd ninety-second
93 ninety-three 93rd ninety-third
94 ninety-four 94th ninety-fourth
95 ninety-five 95th ninety-fifth
96 ninety-six 96th ninety-sixth
97 ninety-seven 97th ninety-seventh
98 ninety-eight 98th ninety-eighth
99 ninety-nine 99th ninety-ninth
100 one hundred 100th  hundredth
1000 one thousand  1000th thousandth

数字の単位の読み方

日本語では、「万」「億」「兆」と4桁ごとに表現が変わるのに対して、 英語では「thousand」「million」「billion」「trillion」と3桁ごとに変化します。 区切りの目印として使われているのがカンマです。

trillion billion million thousand
1 , 1 1 1 1 , 1 1 1 , 1 1 1 1 , 1 1 1

例1) 100,400

one hundred thousand and four hundred

例2) 1,400

one thousand and four hundred

例3) 230,412

two hundred and thirty thousand four hundred twelve

例4) 1,531,000,000,053

one trillion, five hundred thirty-one billion, fifty-three

Arithmetic Operation(四則演算)

Arithmetic Operation(四則演算)には、

・Addition(足し算)

・Subtraction(引き算)

・Multiplication(掛け算)

・Division(割り算)

があります。 四則演算などは小学生レベルですが、いざ英文で出題されると分からなくなることがあります。各演算で用いられる表現を覚えましょう。

Addition(足し算)

ここでは、足し算を表す英語表現と引き算の問題で用いられるフレーズについて説明します。 足し算の演算結果は、"sum"や"total"です。

足し算を表す英語表現

足し算を表す英語表現には、以下のようなものがあります。 ・plus

・more

・more than

・increase

・increased by

足し算のフレーズ
Phrases (フレーズ) Expressions (表現)
m plus n  m+n
The sum of m and n m+n
The total of m and n m+n
m more than n  m+n
m increased by n  m+n

Subtraction(引き算)

ここでは、引き算を表す英語表現と引き算の問題で用いられるフレーズについて説明します。

引き算を表す英語表現

・difference

・less than

・minus

・decrease

・fewer

・diminish

などがあげられます。

引き算のフレーズ
Phrases (フレーズ) Expressions (表現)
The difference between m and n m-n
Five minus n m-n
m decreased by n m-n
m diminished by n m-n
m less n m-n
m less than n n-m
Subtract m from n n-m

"ten minus three"やthe difference between(/of) ten and three"(左辺)は、1つのかたまりのため、"it"になり、三人称単数で"equals"、"is"となります。

Multiplication(掛け算)

ここでは、掛け算を表す英語表現と掛け算の問題で用いられるフレーズについて説明します。 なお、積は、"Product"です。

掛け算を表す英語表現

・product(積)

・times

・of

・every

・each などがあげられます。

掛け算の特別な表現

・twice(2倍)

Twice as much as the original $10 price is written as 2×$10

・Triple(3倍) Triple as much as the original $10 price is written as 3×$10

掛け算のフレーズ
Phrases (フレーズ) Expressions (表現)
m multiplied by n mn
m times n mn
m times n mn
the product of m and n mn

Division(割り算)

ここでは、割り算を表す英語表現と割り算の問題で用いられるフレーズについて説明します。 商は、quotientです。 余りは、remainderです。

割り算を表す英語表現

・percent

・out of

・share

・split

・each

・per

割り算のフレーズ
Phrases (フレーズ) Expressions (表現)
m divided by n m/n

Inequalities(不等式)

不等式については、どのような英語表現が用いられるか、そして英文から<,>,≥,≤ とするシンボル化が押さえておきたいポイントとなります。

不等式を表す英語表現

・less than

・greater than

・more than

・equal,equivalent to

・inequality

このように不等式では、比較表現が多く用いられます。

シンボル化

不等式のシンボル化の例を以下に示します。

Problems(問題) Symbols (シンボル)
m is less than n m<n
m is greater than n m>n
m is greater than or equal to n m≥n
m is at least n m≥n
m is less than or equal to  n m ≤ n
m is not more than n m ≤ n
m is between r and p r<m<p

読み方例

不等式の読み方については、基本的にシンボル化で示した"Problems"の通りです。 ・x<3、x  is less than 3. ・y>2, y is greater than 2

Words That Symbolize Grouping (シンボル化)

演算が2つ以上の時、括弧の位置などは間違えやすいので、よく確認してください。私もAccuplacer テストの勉強をしているときには、どこに括弧を付けるかでずっと問題文とにらめっこしていました。 基本的には、The quantity of, the sum of, the difference ofにおいて括弧を付けると覚えるとよいです。 以下にいくつか例を示します。

Words Symbols
m times the sum of q and r m(q + r)
m times the quantity of q plus r m(q + r)
m times the difference of q and r m(q - r)
The sum of p and r divided by m (p+r)/m
The difference of p and r divided by m (p-r)/m
r less than the quotient of m divided by n m/n - r
The product of m and the sum of m and n m(m+n)